スポーツ コンディショニング マッサージ コース
スポーツコンディショニング(動的姿勢改善)コースの目的と概要
動的姿勢や運動連鎖改善に着目したマッサージとストレッチ技術を習得し、痛みの軽減と再発予防、怪我の防止、パフォーマンス向上を目的としたマッサージコースです。
動的姿勢と運動連鎖を改善するためのマッサージテクニックとストレッチを実践で使えるよう技術習得を行います。
①スポーツ選手が要求する動作を機能解剖学的に理解し、ニーズに合ったマッサージやストレッチを提供できる知識と技術を習得
②関節可動域改善を目的としたダイレクトストレッチの効果的な運用(筋繊維の方向に沿ったマッサージストローク)
②筋肉の癒着や拘縮をリリースすることを目的としたクロスファイバーフリクション(筋繊維の方向とは逆方向のマッサージストローク)とASTR
③痛みの原因であり、関節可動域制限する筋硬結(トリガーポイント)の効果的な触診方法とそのリリース方法
④関節の柔軟性と可動域を向上させるためのディープティッシュマッサージとトリガーポイントセラピー
⑥パートナーストレッチングや筋膜リリースによる関節可動域と動作の改善
スポーツコンディショニングマッサージ(動的姿勢改善)コース内容と対象者
スポーツアスリート、ヨガ、ダンサー等のクライアントを持つマッサージセラピストやトレーナーを対象にした実践的マッサージコースです。オーバーユース症候群による筋緊張や筋硬結(トリガーポイント)による痛み、関節可動域や筋力の左右非対称性の改善、筋膜リリース等による運動連鎖の改善を適切に運用することでパフォーマンス向上を図るマッサージコースです。なお、高齢者などの不良姿勢や動作改善を学びたい作業療法士や経験豊富なセラピスト、ストレッチを学びたいタイ式マッサージセラピストの方にも、お勧めのコースです。
動的姿勢と運動連鎖を改善するためのマッサージテクニックとストレッチを実践で使えるよう技術習得を行います。
マッサージコース予約とお問い合わせ
RSMのマッサージコースは、確かな知識と技術を身に付けられるように最大人数5名による少人数性レッスンを行なっています。コース受講はスケジュール予約が必要になり、予習等があります。下記のアプリから、お名前、マッサージ経験の有無、コース受講開始日等をお知らせください。また、プライベートレッスンの予約も、こちらから申し込みできます。ご不明点や聞きたい事があれば、こちらからお問合せください。