ディープティッシューマッサージ
姿勢改善に必要不可欠な技術:ディープティッシューマッサージ
ディープティッシューマッサージ(深部組織マッサージ)は、痛みの軽減、姿勢改善、動的姿勢安定改善に重点を置いたマッサージ技術で、特に欧米で高く評価されており、多くの病院やクリニック、リハビリセンター、スポーツ施設で必ず取り入れられています。マッサージセラピスト、スポーツトレーナー、鍼灸師、作業療法士、ヨガ・ピラテス講師には必要不可欠な知識と技術です。
痛みの軽減と姿勢改善に特化したディープティッシューマッサージを習得
筋緊張の緩和、神経絞扼(神経の圧迫)による痛みの軽減と姿勢改善に着目し、実践で結果を出せる技術を習得します。触診技術により筋緊張、筋萎縮、癒着、絞扼が姿勢に与える影響を機能解剖学と共に説明します。
不良姿勢の原因や代償性動作を理解することで、実践で結果を出せる技術を習得し、お客様にも痛みの原因を説明できるセラピストを目指します。

不良姿勢の原因を機能解剖学と触診技術から理解する
不良姿勢改善(反り腰、猫背、スマホ首他)の理解に重要な機能解剖学を学びます。
例えば反り腰には、多裂筋、脊柱起立筋、大腰筋、腸骨筋、大腿直筋、腹圧低下由来など様々なタイプがあります。静的姿勢評価は勿論、動的姿勢での不良姿勢分析を行います。間違った姿勢分析によるマッサージは、さらに不良姿勢を悪化させる為です。
不良姿勢を引き起こす筋緊張、筋膜の歪み、神経絞扼等を機能解剖学をベースに動作分析と触診技術を行い、より姿勢改善効果の高いディープティッシュマッサージを習得します。
スケジュール期間とコース受講料金
開催日数 5日間(3つのコースを短期集中で学びます)
コース内容 トリガーポイントセラピー
ディープティッシュマッサージ
歩行分析と歩行改善トレーニング
開催日程 2023年11月6日(月)〜11月10日(金)
受講料金 16,900Baht
レッスン時間 27時間
レッスン開催 月曜日 16:00-19:00
火曜日 09:30-12:00 / 13:00-15:30 / 18:00-20:00
水曜日 09:30-12:00 / 13:00-15:30 / 18:00-20:00
木曜日 09:30-12:00 / 13:00-15:30 / 18:00-20:00
金曜日 09:30-12:30
🔸11月6日(月)発の関西国際空港08:30発〜チェンマイ12:30着の直行便にて来校されると、最も効率的にレッスン受講が可能になります。
🔸関空以外から来校される方は、SkyScanner等でご自身にスケジュールに合ったフライトをお選びください。
🔸デポジット(予約金)を入金して頂いた方には、レベルに合わせた事前予習PDFを送ります。
🔸コース受講の事前相談等は受講申込&お問合せページよりご連絡ください
痛みの軽減と不良姿勢改善に特化したRSMの深部組織マッサージ
RSMのディープティッシューマッサージは、関節深部の筋緊張による関節軸の変化を、エンドフィール(関節を他動的に動かした時に最終域で感じられる抵抗感)や触診から筋肉の状態を判断し、痛みの軽減と姿勢改善に最適なマッサージを提供できる様にトレーニングを行います。
痛みの軽減と姿勢改善に特化したマッサージとトレーニングを習得
痛みの軽減と姿勢改善に特化した短期集中マッサージコースは、確実な結果を受講生が出せるように、①から④の流れに従いマッサージを提供する方法を習得します。
具体的には①不良姿勢と動作から、痛みの原因となる筋肉を特定し、触診により筋肉の状態を把握できるようになる。②筋肉の状態から筋緊張、癒着、拘縮、筋緊張を判断し、クライアントに最適なマッサージを提供できるようになる。③施術前後でお客様が痛みや姿勢改善が認められたかを確認し、お客様に説明できるようになる。④場合によっては、姿勢改善に有効なエクササイズの指導。
痛みの軽減と姿勢改善についてRSMの短期コースでは、動作分析と触診からより効果の高いマッサージ、姿勢改善に重要なトレーニングを中心に学びます。